ワーママサムのみんはぴ育児

こんにちは。2018年4月生まれの男児を育てている新米ワーママです。育児情報や時短テク、教育についてなど、みんながハッピーになれる情報を綴って行こうと思います。

レンタルで済ませたベビー用品はこれ!

 

f:id:wmamapro:20190527225445p:plain


こんばんは、サムです。

最近夏の様に熱いですね、、

会社へストッキングをはいていくのを諦めました。

この暑さでは、どうしてもストッキングをはきたくない

 

さて、本日のテーマは“レンタルで済ませたベビー用品”です。

出産前には様々な育児グッツを準備しないといけないですよね。

これって本当に買う必要あるのかな?

1回しか使わないんじゃない?

いろんな疑問があると思います。

 

そこで便利なのが“レンタルベビー用品”です。

私がレンタルして良かった商品をご紹介します。

 

・ベビーベット

ベビーベットって結構大きいですよね。標準サイズだと120×70cmくらいあります。

う~ん、邪魔だ…

しかもベビーベットで寝なくなる赤ちゃんもいるって聞くし。

ちゃんと寝たとしても1歳くらいまでしか使わないだろうし。

そこで、ミニサイズ(90×60cm)のベビーベットをレンタルしました。

6か月でレンタル料金8000円くらいでした。買うよりかなりお得!

半年くらいたつと、寝ている間にかなり動き始めるので、ベビーベットより床で寝た方が安全に過ごせたのでちょうどよかったです。

ちなみに、ベットはレンタル業者の方が、家まで来て組み立ててくれましたよ。

 

・ベビー布団

これはベビーベットのサイズに合うものをセットでレンタルしました。

実はベビー布団はあんまりよくなかったんですよね…

赤ちゃんってかなり寝汗をかくんです。

それを知らずに、通気性度外視した布団をレンタルしてしまったために、毎日敷布団が汗でぐっしょり。

結局、通気性のよい敷布団を西松屋で購入しました。

商品を探す際には、通気性が良いものを選びましょう!

 

・A型ベビーカー

A型のベビーカーは、生後約1か月から2歳くらいまで利用するのが一般的です。生後1か月から使えるので、かなり大きく丈夫に作られています。

ベビーカーを気に入るかは、赤ちゃんによってかなり差があるみたいですね。

なんともない子もいれば、嫌がって乗らない子もいる様子。

本当は、生まれてからお店で試乗して購入するのがベストなんでしょうけど、産後すぐにお買い物行くのは大変ですよね。

なので、こちらもレンタルしました!

定価8万円くらいもののが、6か月2万円くらいでレンタルできました。B型のベビーカーに切り替わるタイミングで返却するのが良いかと思います。

 

・ベビーバス

首が座る前から、一緒に湯船に入ってもいいみたいなのですが、はじめての育児で怖かったので、3か月レンタルしました。

実は、これも失敗しました!

シンクに収まるサイズのベビーバスをレンタルしたつもりだったのが、かなり大きいのが届いてしまいました。腰痛もちの私としては、かがんでお風呂にいれるのは、苦行中の苦行。

みなさんレンタルする際にはサイズをきちんと確認してくださいね

とりあえず短めの期間でレンタルしておいて、大人とお風呂に入れそうなら返却、無理そうならレンタル延長するのがベストかなと思います。

 

レンタル業者の比較については、また後日書こうと思います。

ただでさえ出費がかさむ時期だと思います。

賢く、ベビーグッツをそろえましょう!